HOME > トピックス一覧 > 関場建設が学校教育活動を支援/新年度に帰還児童の教材に活用
トピックス
2012.03.30
関場建設が学校教育活動を支援/新年度に帰還児童の教材に活用

関場直隆取締役社長室長と遠藤信夫総務部長が市役所を訪れ、青木紀男教育長の立ち合いで桜井勝延市長に寄付金を手渡した。桜井市長は「震災後は小中学校の運営が大変困難となり、1学期は支援物資で給食をまかなった。新年度には避難先から多数の生徒が戻る見込み。図書や教材の費用として活用させていただく」と述べた。
関場建設は南相馬市復興事業組合が受託した除染作業に積極的に参画。太田・原町第一・大甕・高平の各小学校と鹿島中学校を担当した。
(右から)青木教育長、桜井市長、関場室長、遠藤部長
トピックス
- 新会長に高山敏一氏/県電気工組青年部 2025.05.19
- 小中学生まで対象に業界周知/県電気工組女性部 2025.05.19
- 技能検定前に事前勉強会計画/県総合防水協組 2025.05.16
- 青年部設立へ/型枠協支部・県型枠協 2025.05.16
- 外国人雇用へ制度説明会/県建産連 2025.05.16