HOME > トピックス一覧 > 景観まちづくり賞に「東邦銀行郡山中町支店」ほか/郡山市
トピックス
2015.03.26
景観まちづくり賞に「東邦銀行郡山中町支店」ほか/郡山市

同賞は、誇りと愛着の持てる景観づくりを考えてもらおうと、19年度に創設した表彰制度。6回目となる今年度写真部門を新設し、景観部門13件、写真部門12件の応募作品の中から、現地調査などを踏まえて受賞作品を選定した。
表彰式には受賞者ら約20人が出席。品川萬里市長が「景観を育て、守るため、長期的な視点で、個性や特性を生かした躍動感のある景観づくりに協力してほしい」とあいさつし、景観部門受賞作品の施工を担当した陰山正弘陰山建設社長と高橋孝行光建工業社長に表彰状を手渡した。高橋良和景観づくり審議会長が各受賞作品の講評し、受賞者を代表して竹内誠司東邦銀行常務取締役郡山営業部長が謝辞を述べた。
景観部門受賞作品は次の通り。(住所、所有者、設計者、施工者、選考理由の順)
【景観部門】▽東邦銀行郡山中町支店(中町2の10)東邦銀行/山下設計東北支社/陰山建設・光建工業特定JV=郡山の歴史ある銀行として、建物を初期の状態に模して再現しており、外観を石張りにしたことで風格や重量感が感じられる。地域のランドマーク的役割を担い、周辺地域との調和に配慮している▽ヨーグルト専門店モーニング安積店(長久保4丁目1の18)モーニング/ウェルド建築設計事務所/陰山建設=市街地の高台に位置する、白を基調とした建物で周辺地域とも調和がとれた近代的デザインになっている▽KIK‘B(キックビー)(大町1丁目2の23、24)菊屋茶舗/阿部直人建築研究所/光建工業=建物の高さをアーケードの高さに合わせ、外観にレンガと木材をバランス良く使用したことで、ぬくもりを感じさせる明るい印象で、屋外広告物は小さく統一されたデザインとなっており、地域の景観形成に貢献している
※景観部門賞を受賞した東邦銀行郡山中町支店
トピックス
- 新会長に高山敏一氏/県電気工組青年部 2025.05.19
- 小中学生まで対象に業界周知/県電気工組女性部 2025.05.19
- 技能検定前に事前勉強会計画/県総合防水協組 2025.05.16
- 青年部設立へ/型枠協支部・県型枠協 2025.05.16
- 外国人雇用へ制度説明会/県建産連 2025.05.16