HOME > トピックス一覧 > 一般基準の1・5倍の耐震強度/三春町役場庁舎の改築事業説明会
トピックス
2014.01.31
一般基準の1・5倍の耐震強度/三春町役場庁舎の改築事業説明会

説明会には町民ら約60人が参加。鈴木義孝町長が「現庁舎は耐震ランクDで、改修等の検討を始めようとした矢先に震災を受け、役場庁舎内に対策本部を設けられなかった苦い思いがある。町民の意見を踏まえて基本設計をまとめ、早急な庁舎整備につなげたい」とあいさつした。
プロポーザル競技により選出の環境デザイン研究所が、S造3階建てで屋根裏倉庫や中2階などを備えた延べ2792・1平方㍍とする基本設計案を説明。1、2階に大部分の課機能を集中させた低層型庁舎で一般基準の1・5倍の耐震強度を確保すること、高性能断熱や熱負荷抑制ルーバーなどによる省エネ対策などのコンセプトを示した。町民からは雪対策としての屋根の形状や議会機能への提案などが寄せられた。
トピックス
- 新会長に高山敏一氏/県電気工組青年部 2025.05.19
- 小中学生まで対象に業界周知/県電気工組女性部 2025.05.19
- 技能検定前に事前勉強会計画/県総合防水協組 2025.05.16
- 青年部設立へ/型枠協支部・県型枠協 2025.05.16
- 外国人雇用へ制度説明会/県建産連 2025.05.16