HOME > トピックス一覧 > 郡山電設県南協議会/21万球の電球を設置/22日からのフェスタ開催に協力
トピックス
2013.11.20
郡山電設県南協議会/21万球の電球を設置/22日からのフェスタ開催に協力

18年12月に始まった同フェスタは、市民に親しまれる冬の風物詩としてすっかり定着し、東日本大震災が起こった23年度以降は「復興の灯」として、郡山駅前をカラフルなイルミネーションで彩る。
設置する電球の数も年々増加し、今年は昨年度を1万球上回る21万球となった。
同協議会はフェスタ開催当初からこの催しに協力しており、今回も会員各社が車両を繰り出し、駅前広場のケヤキ10本や噴水前・後と駅前大通り沿いに市のシンボルなどのモチーフライトを設置した。
トピックス
- 新会長に高山敏一氏/県電気工組青年部 2025.05.19
- 小中学生まで対象に業界周知/県電気工組女性部 2025.05.19
- 技能検定前に事前勉強会計画/県総合防水協組 2025.05.16
- 青年部設立へ/型枠協支部・県型枠協 2025.05.16
- 外国人雇用へ制度説明会/県建産連 2025.05.16