HOME > トピックス一覧 > 鏡石第一小学校校舎改築で上棟式/児童ら現場を見学
トピックス
2013.10.17
鏡石第一小学校校舎改築で上棟式/児童ら現場を見学

神事には6年生の児童らも出席。式に入る前に児童らの寄せ書きを記入したパネルをクレーンで引き揚げ、施工中の建物壁面に設置した。
式終了後には、隣接する仮設校舎で学ぶ1年~6年生の児童全員が建築中の現場内部を見学した。
同町は、東日本大震災で被災した同校校舎を全面的に建て替える。屋外プールの整備も計画しており、今後計画を詰める。
改築する校舎は、地震等を考慮しRC造2階建て延べ6246・47平方㍍低層で、内装材には県産材の木材を多く使用し、太陽光発電設備(50kW)を導入する。
内部に整備するのは、1階に事務・職員室、校長室、PTA室、スタジオ、保健室、普通教室(1・2・3年)、多目的スペース(1・2・3年)、特別支援室、交流室、給食室ほか、2階に普通教室(4・5・6年)、理科室、家庭科室、図工室、音楽室、パソコン室、図書室など。
トピックス
- 新会長に高山敏一氏/県電気工組青年部 2025.05.19
- 小中学生まで対象に業界周知/県電気工組女性部 2025.05.19
- 技能検定前に事前勉強会計画/県総合防水協組 2025.05.16
- 青年部設立へ/型枠協支部・県型枠協 2025.05.16
- 外国人雇用へ制度説明会/県建産連 2025.05.16