HOME > トピックス一覧 > 広野町の海岸災害復旧現場で震災後初のパトロール/相双管工事安全推進協議会
トピックス
2013.10.17
広野町の海岸災害復旧現場で震災後初のパトロール/相双管工事安全推進協議会

パトロールには皆川将延富岡労働基準監督署産業安全専門官、相双農林事務所から渡邉伸一農村整備部副部長、鈴木浩治専門技術管理員、曳地利光相双建設事務所企画管理部長、河合利弘富岡土木事務所業務次長と県建設業協会双葉支部から横山建設、田中建設、泉田組、東北土木の安全担当者が参加した。
広野町の富岡土木事務所を出発し、町内の浅見川地区と下北迫地区で海岸災害復旧工事現場を回り、堤防工やブロック製作・据付工の現場で安全管理や労災事故防止設備などをチェックした。終了後、富岡土木事務所で検討会、講評を行い安全管理体制の向上を図った。
トピックス
- 新会長に高山敏一氏/県電気工組青年部 2025.05.19
- 小中学生まで対象に業界周知/県電気工組女性部 2025.05.19
- 技能検定前に事前勉強会計画/県総合防水協組 2025.05.16
- 青年部設立へ/型枠協支部・県型枠協 2025.05.16
- 外国人雇用へ制度説明会/県建産連 2025.05.16