HOME > トピックス一覧 > こいのぼりを掲揚/こおりやま建設協会が支柱設置で協力
トピックス
2013.04.23
こいのぼりを掲揚/こおりやま建設協会が支柱設置で協力

協会会員ら28人のほか、市内の4保育園・幼稚園から園児49人など関係者約100人が参加。寺西仁郡山市こども部長があいさつの中で、こおりやま建設協会らの作業協力に感謝を述べたほか、復興シンボルイベントとしてのこどもまつりの開催をPRした。
今年のこいのぼりは通常のもの100匹のほか、市内79施設の保育園・幼稚園で子どもたちが手形や絵で手作りした約80匹が開成山公園のほか、各幼児施設で掲揚される。掲揚式では前庭に設置したこいのぼり用支柱3本で、手作りのこいのぼりを含む12匹が子どもたちの歌うこいのぼりの歌に合わせて掲揚された。協会では5月7日には支柱の撤去を行うほか、メーン会場を中心に清掃奉仕作業を行う予定。
子どもたちのこいのぼり掲揚を見守る会員ら
トピックス
- 新会長に高山敏一氏/県電気工組青年部 2025.05.19
- 小中学生まで対象に業界周知/県電気工組女性部 2025.05.19
- 技能検定前に事前勉強会計画/県総合防水協組 2025.05.16
- 青年部設立へ/型枠協支部・県型枠協 2025.05.16
- 外国人雇用へ制度説明会/県建産連 2025.05.16