HOME > トピックス一覧 > 東北復興の加速化を/根本大臣らに6項目要望/東北経済連合
トピックス
2013.01.23
東北復興の加速化を/根本大臣らに6項目要望/東北経済連合

未曾有の大災害となった東日本大震災から2年近い月日が経過。被災地は、復旧・復興に向けて懸命の努力を重ねているが、津波被害が大きかった地域はインフラの復旧や住居移転、主産業である水産関連産業の再建が遅れ、職や住環境への不安から故郷を離れる人も多い。また、原発事故の影響が長引く中、福島再生の道のりはいまだ遠く、東北の観光や産品等に対する風評被害も収まっていない。
これらの状況を踏まえ、同連合会では①東北復興の加速に向けて②福島の再生に全力を③国際リニアコライダー(ILC)を日本へ④地域を支える基礎的社会資本の整備を早急に⑤現実的なエネルギー政策を⑥東北地域の中小企業支援の充実を-の6項目に分けて要望をまとめた。
復興庁への要望では、高橋会長が「国民の皆さんや国の支援でここまで来ているが、まだまだ復興が見える形にまで進んでいないのが現状」と述べ、根本匠復興大臣に要望書を手渡した。
根本復興大臣に要望書を手渡す高橋会長(左)
トピックス
- 新会長に高山敏一氏/県電気工組青年部 2025.05.19
- 小中学生まで対象に業界周知/県電気工組女性部 2025.05.19
- 技能検定前に事前勉強会計画/県総合防水協組 2025.05.16
- 青年部設立へ/型枠協支部・県型枠協 2025.05.16
- 外国人雇用へ制度説明会/県建産連 2025.05.16