HOME > トピックス一覧 > 県再エネ推進センターが開所/住宅用太陽光発電設備/21日から補助受付を開始
トピックス
2013.01.08
県再エネ推進センターが開所/住宅用太陽光発電設備/21日から補助受付を開始

県の住宅用太陽光発電設備設置補助は今年度、当初予算で6億7200万円、9月補正で2億5779万4000円を計上したが、予測を上回るペースで申請が集まり11月に受付を終了した。県では、12月補正で今年度追加枠(4億4362万6000円)を確保するとともに25年度分の債務負担行為(限度額8億5689万7000円)を設定、24-25年度にかけて約9000件の補助を行う。補助の上限は4kWで、1kW当たり3万5000円。
開所式では、東之弘センター長(いわき明星大学教授)と五十嵐直樹副センター長(元県企業局長)、野崎洋一県企画調整部長が福島市・自治会館7階の事務所入口に看板を掲示した。
看板を掲示する東センター長(中央)ら
トピックス
- 新会長に高山敏一氏/県電気工組青年部 2025.05.19
- 小中学生まで対象に業界周知/県電気工組女性部 2025.05.19
- 技能検定前に事前勉強会計画/県総合防水協組 2025.05.16
- 青年部設立へ/型枠協支部・県型枠協 2025.05.16
- 外国人雇用へ制度説明会/県建産連 2025.05.16