HOME > トピックス一覧
トピックス
<前へ|149 |150 |151 |152 |153 |154 |155 |156 |157 |158 |次へ>
- こいのぼりを掲揚/こおりやま建設協会が支柱設置で協力 2013.04.23
- 工場拡張で安全祈願/再生可能エネルギー立県をけん引/デンソー東日本 2013.04.19
- 桜のライトアップ点灯/郡山市電設業者協議会が協力/約600m区間を今月下旬まで 2013.04.18
- 被災高齢者向け災害公営住宅・狐穴井戸端長屋が竣工/相馬市/植村中村土木社長が市長にカギ手渡す 2013.04.16
- 新入生は昨年の2倍に/県立テクノアカデミー浜入学式 2013.04.10
- きれいな環境でおもてなし/桜まつり前に清掃奉仕/石川町建設協力会 2013.04.08
- 500人出席し被災本庁舎の竣工祝う/郡山市 2013.04.04
- 会津医療センターが竣工/県初BCP対応型病院、地域医療の拠点 2013.03.29
- 鮫川バイパスが完成/渡辺土木部長らテープカット/総事業費46億円を投入/県南建設事務所 2013.03.28
- 郡山看護専門学校で内覧会/施工の金田建設社長らテープカット 2013.03.26
- 旧東中学校跡地利用/オーナー制太陽光発電事業/白河市 2013.03.26
- 開港20周年で福島空港に標高碑寄贈/県測量設計業協会県中支部 2013.03.22
- 地域発ICT拠点化で復興支援/会津大学支援センターで設立記念フォーラム開く 2013.03.22
- 郡山市が水道創設100周年記念式典/郡山市管工事協同組合理事長らに感謝状 2013.03.19
- ふくしま復興住宅フェアを開催/県、団体が住宅づくりを支援 2013.03.19
- 世界から注目される研究をリード/産総研・再生可能エネルギーシンポに300人 2013.03.13
- 日ごろの鍛錬成果を発揮/2種39人が技能の火花/県職業能力開発協会 2013.03.08
- 10年で2万本/根本復興相らが植樹/ふくしま浜街道桜プロジェクトで 2013.03.05
- 復興はしご乗り披露/県鳶連/今後各地の仮設住宅などでも披露 2013.03.04
- 県サッシ協会津支部がサッシの日でボランティア/会津若松市に避難の大熊町立熊・大野小学校で修繕作業 2013.03.04