HOME > トピックス一覧 > 7月1日「建築士の日」に建築相談会
トピックス
2023.06.21
7月1日「建築士の日」に建築相談会

今年度、新たな事業として特別委員会(委員長=高橋孝行副会長)を設けて実施する。相談内容は「建築」に関するもの一般。相談は県建築士会本部掲載の相談票を使用し当日持ち込んでもよい。
遠藤会長は「身近な『建築士』を一般に広く知ってほしい。相談会を通じて、地域で活躍する建築士の姿を子供たちに見てもらうことで興味を持ち、建築士の入職につながれば」と話した。
建築相談に合わせて、支部によってはイベントも併催する。福島支部では子どもたちに興味を持ってもらうような企画も考えているという。
19日、遠藤会長と高橋孝行、菅野真由美、田勢光夫各副会長、岸波徹事務局長が福島建設工業新聞を訪れ、「建築相談会」をPRした。
支部ごとの相談会場は次の通り。※時間はいずれも午前10時~午後3時
▽福島支部=福島市アクティブシニアセンターアオウゼ(AOZ)▽伊達支部=伊達市保原中央交流館▽安達支部=二本松市民交流センター▽郡山支部=ビッグアイMOLTI2階▽田村支部=田村市船引公民館▽須賀川支部=須賀川交流センターtette+鏡石町コミュニティセンター▽石川支部=石川町商工会館▽白河支部=白河市立図書館▽会津支部=会津若松市生涯学習総合センター▽喜多方支部=喜多方市役所ホール1階市民ホール▽猪苗代支部=猪苗代地区コミュニティセンターふれあい館▽田島支部=田島支部事務所(南山匠の会)▽いわき支部=鹿島ショッピングセンターエブリア2階「吹抜広場」▽双葉支部=さくらモールとみおか▽相馬支部=相馬支部事務所(南相馬市原町区)
トピックス
- F-REI敷地造成工事起工で安全祈願 2025.05.07
- 入職促進対策を強化/県建設業協会 2025.05.07
- 新部長に大内勇希氏/県造園建設業協会青年部会 2025.05.07
- 塗装業界の発展へ青年部会発足 2025.04.28
- ふくしまME協議会が更新指定講習会 2025.04.28