HOME > トピックス一覧 > 受検準備講習に23人/施工管理1次へ県電協
トピックス
2023.05.17
受検準備講習に23人/施工管理1次へ県電協

試験対策として毎年開いており、今回は会員企業から23人が受講。講師でユアテックOBの鷲眼智春イーハードプラン代表がポイントを説明した。
同協会は、今年度から講習内容に模擬試験や演習等も追加して、より効果的な受検準備ができるよう企画した。講習の開催日は受検日1カ月前の金、土曜日と翌週の金、土曜日の計4日間とし、次回は19、20日に開く。
鷲眼代表は「講習で繰り返し説明されてきた内容は、これまで何度も出題された設問。過去5年間分の問題集を見直せば、合格する力を付けることができるはず。合格するという強い意識をもって学習に取り組んでほしい」と話した。
1次検定は6月11日に実施し、合格発表は7月14日。2次検定は10月15日、2024年2月2日に合格者を発表する。
トピックス
- F-REI敷地造成工事起工で安全祈願 2025.05.07
- 入職促進対策を強化/県建設業協会 2025.05.07
- 新部長に大内勇希氏/県造園建設業協会青年部会 2025.05.07
- 塗装業界の発展へ青年部会発足 2025.04.28
- ふくしまME協議会が更新指定講習会 2025.04.28