HOME > トピックス一覧 > 知事が久保木畳店の畳ビレッジ訪問
トピックス
2023.04.24
知事が久保木畳店の畳ビレッジ訪問

内堀知事は、米国のジャパン・ハウス・ロサンゼルスを訪問した際に、同社の畳製小物を購入していた。同社の海外輸出は8割ほどが小物で、畳を使ったコースターやスマートフォン置き、畳縁の織物技法を活用した製品などを生産している。
内堀知事は、久保木社長と久保木史朗専務の案内で施設内を巡り、「われわれの生まれた時代は畳があるのが当たり前だった。海外や子どもたちに、日本の伝統への関心を持ってもらうのは、とても良いこと」と述べた。
久保木畳店は1740年創業。2021年からは世界16か国への輸出も行っている。新施設ではショップ内からガラス越しに工場見学ができ、今後、畳作りの体験講座実施などを予定している。
トピックス
- F-REI敷地造成工事起工で安全祈願 2025.05.07
- 入職促進対策を強化/県建設業協会 2025.05.07
- 新部長に大内勇希氏/県造園建設業協会青年部会 2025.05.07
- 塗装業界の発展へ青年部会発足 2025.04.28
- ふくしまME協議会が更新指定講習会 2025.04.28