トピックス
2023.02.06
県立郡山北工で職業講話

生徒が主体的に進路選択できるよう取り組んでいる活動。学科や学習内容に関連する企業の採用担当者らが講師を務め、社会人として必要な人間性や企業が求める生徒像について講話した。
建築科では、市内に本社を置く光建工業から、管理部総務課の櫻井広太係長と同校卒業生で工事部建築工事課の佐藤真由美氏が講師を務めた。
櫻井氏が同社では10人の同校卒業生が勤務していることを紹介。建築施工管理の業務内容や専門工事業者との関わりなどについて説明した。
今年度、市内の郡山製餡新工場建築工事に携わった佐藤氏は、実際の現場での様子を紹介。自身の経験や職務について講話し、生徒からの質問にも答えた。
同社のほか、他学科も含め建設分野から福島建機、丸中産業、明電プラントシステムズ、通研電気工業、ユアテックらが講師を派遣した。
トピックス
- こいのぼり支柱を撤去/こおりやま建設協会 2025.05.09
- 県立会工で地域建設業就活セミナー 2025.05.09
- 財源確保など国に要望へ/県下水道協会 2025.05.09
- F-REI敷地造成工事起工で安全祈願 2025.05.07
- 入職促進対策を強化/県建設業協会 2025.05.07