HOME > トピックス一覧 > 日本庭園模型など紹介/県立会工で課題研究発表会
トピックス
2023.02.03
日本庭園模型など紹介/県立会工で課題研究発表会

全校生徒約700人のほか、市内企業などから来賓15人が出席。今回初めてオンラインでの配信も行った。
建築インテリア科では、大学や企業主催の各種コンペティションに出品・入賞した作品や、自由課題として製作した作品を発表。自由課題では、季節ごとの日本庭園を表した模型「四季の庭」について、各季節を担当した生徒が素材や製作方法、こだわったポイントなどを解説した。寄木細工のカップやコースターも披露し、技法、工程などを説明した。
終了後、会津土建の菅家忠洋副社長が全発表について講評した。また、会場には作品が展示され、来場者が生徒の技術や発想力、創意工夫に見入っていた。
トピックス
- こいのぼり支柱を撤去/こおりやま建設協会 2025.05.09
- 県立会工で地域建設業就活セミナー 2025.05.09
- 財源確保など国に要望へ/県下水道協会 2025.05.09
- F-REI敷地造成工事起工で安全祈願 2025.05.07
- 入職促進対策を強化/県建設業協会 2025.05.07