HOME > トピックス一覧 > 働き方改革でセミナー/県建設業協会
トピックス
2023.02.03
働き方改革でセミナー/県建設業協会

2024年度に適用される時間外労働の罰則付き上限規制への対応や魅力ある職場づくりの推進などを目的に県内各地で開催しており、今後は中通り地区でも開く予定。今回は同協会相双、いわき両支部から計7人が受講した。
同センターの田部良夫副センター長が「建設業は他産業と比較すると労働時間が長い傾向にある。高齢化も進み、若者を中心とした新規入職者の確保も求められる中、長時間労働や職場環境の改善は必須」と述べ、働き方改革の必要性を呼び掛けた。
「安全配慮義務」をテーマにしたDVDを鑑賞後、グループワークで各社の課題・問題点の抽出や改善計画作成などを行ったほか、全国や県内の改善事例などを学んだ。
トピックス
- こいのぼり支柱を撤去/こおりやま建設協会 2025.05.09
- 県立会工で地域建設業就活セミナー 2025.05.09
- 財源確保など国に要望へ/県下水道協会 2025.05.09
- F-REI敷地造成工事起工で安全祈願 2025.05.07
- 入職促進対策を強化/県建設業協会 2025.05.07