HOME > トピックス一覧 > 西信中生対象に見学会/亀岡工務店 校舎改築現場を体感
トピックス
2018.01.19
西信中生対象に見学会/亀岡工務店 校舎改築現場を体感

校内の施工現場に興味を示す生徒が多かったことから、同社が今後の進路の参考にしてもらおうと企画。1年生と3年生合わせて31人が参加した。同社工事グループの大和田聡氏が、工事概要や日々の仕事の流れ、建物の構造、同工事で使われる資材などについて説明した。
生徒らは鉄骨や配管等がむき出しの施工現場を見て回り、理科室や音楽室、美術室が出来上がっていく様子を肌で体感。大和田氏は生徒らに対し「現場で作業する職人さんたちは、皆責任を持って毎日懸命に校舎を作り上げています。完成したら長く大切に使ってください」と述べた。
同工事は校舎S造2階建て延べ634・61平方㍍と、渡り廊下S造階1階建て101・2平方㍍の新築。電気設備は佐藤電気商会。機械設備は文化設備工業。実施設計はドムス建築設計室が担当した。工期3月16日。上名倉字道上6地内。
トピックス
- 青年部設立へ/型枠協支部・県型枠協 2025.05.16
- 外国人雇用へ制度説明会/県建産連 2025.05.16
- 平田茂氏らに功労者知事表彰 2025.05.16
- 優良従業員等を表彰/県土地改良建設協会 2025.05.14
- 学科試験前に講習会/県鉄構工業組合 2025.05.14