HOME > トピックス一覧 > 日英つなぐ施設が完成/本宮市 英国庭園引き渡し式
トピックス
2017.11.07
日英つなぐ施設が完成/本宮市 英国庭園引き渡し式

高松義行市長、日本公園緑地協会の福本志濃夫氏、施工した長谷川建設の長谷川晃夫社長、根本敦之現場代理人ら約20人が出席した。高松市長が「英国との架け橋として、開園を契機に両国の絆をさらに深めていく。市民と協力して庭園を育てていきたい」とあいさつ。長谷川社長が「各社の協力で無事故無災害を達成できた。子どもたちの笑顔があふれ、市民に愛される施設となることを願う」と述べた。
根本現場代理人が工事の概要説明や経過報告を行った。福本氏が園内を案内し、施設や植栽を説明した。
引き渡し式後、備品寄付者への感謝状贈呈式を行った。トレリス2基を贈った長谷川社長、ローズアーチを贈った国分久義国分木材工業社長らに、高松市長が感謝状を手渡した。
同公園はプリンス・ウィリアムズ・パークの敷地内約1600平方㍍に整備。ローズアーチ、ガゼボなどの英国調の構築物を配置し、バラやハーブなどを植栽した。設計・監理は日本公園緑地協会。施工は長谷川建設。
4日には現地で開園式が行われた。
トピックス
- 青年部設立へ/型枠協支部・県型枠協 2025.05.16
- 外国人雇用へ制度説明会/県建産連 2025.05.16
- 平田茂氏らに功労者知事表彰 2025.05.16
- 優良従業員等を表彰/県土地改良建設協会 2025.05.14
- 学科試験前に講習会/県鉄構工業組合 2025.05.14