HOME > トピックス一覧 > 県林業祭/模擬上棟式で伝統行事経験
トピックス
2017.10.25
県林業祭/模擬上棟式で伝統行事経験

森林・林業の重要性や木材の魅力を伝えるとともに、復興に向けた取り組みを紹介することで、県民に林業について理解を深めてもらおうと毎年開催している。
会場に約80ブースが設けられた。県林業振興課は木製・竹製おもちゃ体験、県建築指導課は県産木材を使用した住宅建設等のPR、福島森林管理署は丸太切り体験などを行った。
県木材協同組合連合会のブースでは木工体験が行われ、多くの親子がミニチェアづくりに取り組んだ。また増子建築工業の協力により、木造軸組住宅の上棟モデルを展示。模擬上棟式を行い恒例の餅まきを行った。増子則雄同社長が棟梁役を務めた。祝詞奏上に続いて餅やお菓子をまくと、来場者は歓声を上げながら手を伸ばし、伝統行事を経験した。
トピックス
- 青年部設立へ/型枠協支部・県型枠協 2025.05.16
- 外国人雇用へ制度説明会/県建産連 2025.05.16
- 平田茂氏らに功労者知事表彰 2025.05.16
- 優良従業員等を表彰/県土地改良建設協会 2025.05.14
- 学科試験前に講習会/県鉄構工業組合 2025.05.14