HOME > トピックス一覧 > ガイアートニチレキ/地域復興担う新工場/福島ふたばアスコンで火入れ
トピックス
2017.06.05
ガイアートニチレキ/地域復興担う新工場/福島ふたばアスコンで火入れ

双葉郡南部ではガイアートが昭和48年にアスファルトプラントを設置し、現在まで操業しているが、震災復興事業でアスファルト合材の需要が高まり、これまでの設備能力(1時間当たり48㌧)が限界に達していることや老朽化が進んでいるため、新工場を計画していた。ガイアートの縦溝粗面型ハイブリッド舗装で協力関係にあるニチレキが加わり、共同企業体として新たなスタートを切った。
工場は敷地1万1122・68平方㍍に建設。1時間当たりの出荷量は新規合材60㌧、再生合材96㌧で、生産能力を大幅に増強した。人員も5人から10人に増やした。今月中旬から半径約30㌔の地域に供給する。広野町内の現行プラントは8月に解体する。
火入れ式では山本健司ガイアート代表取締役、小幡学ニチレキ代表取締役社長、大和田賢司楢葉町副町長、遠藤智広野町長らが点火ボタンを押してプラント設備を始動した。佐藤雅昭ガイアート東北支店長は「地域復興の担い手の一員として、愛される工場にしていきたい」と述べた。
トピックス
- 青年部設立へ/型枠協支部・県型枠協 2025.05.16
- 外国人雇用へ制度説明会/県建産連 2025.05.16
- 平田茂氏らに功労者知事表彰 2025.05.16
- 優良従業員等を表彰/県土地改良建設協会 2025.05.14
- 学科試験前に講習会/県鉄構工業組合 2025.05.14