HOME > トピックス一覧 > 需要拡大へ一丸で/日本合板商業組合が郡山で総会
トピックス
2017.05.22
需要拡大へ一丸で/日本合板商業組合が郡山で総会

全国各地から関係者約250人が出席した。主催地を代表して小野塚昇一東北支部長が「21年ぶりに合板の内外産比率が逆転し、国産材の時代がきた。組合40周年の節目の年を迎え、協調と連帯の下、団結して会勢強化を進めていきたい」とあいさつし東日本大震災からの復興支援に対して感謝の言葉を述べた。
足立理事長は「合法木材の流通、利用促進と木造住宅への補助施策の拡大などを求めていきたい」とあいさつした。
永年勤続社員表彰者109人を代表して和田勉氏(オノツカ)に足立理事長から感謝状が贈られた。井口正樹林野庁林政部木材製品技術室長、井上篤博日本合板工業組合連合会長が祝辞を述べた。
議事では合板建材に関する研究会、講習会の開催、木材利用拡大や住宅の需要促進に関する要望活動などの事業計画を決めた。
トピックス
- 青年部設立へ/型枠協支部・県型枠協 2025.05.16
- 外国人雇用へ制度説明会/県建産連 2025.05.16
- 平田茂氏らに功労者知事表彰 2025.05.16
- 優良従業員等を表彰/県土地改良建設協会 2025.05.14
- 学科試験前に講習会/県鉄構工業組合 2025.05.14