HOME > トピックス一覧 > 平工業が団体優勝/高校生溶接技術競技会
トピックス
2016.12.14
平工業が団体優勝/高校生溶接技術競技会

県内の高校生に、溶接への理解と関心を深めてもらい、溶接の技能伝承を図ろうと開いている大会で、高齢・障害・求職者雇用支援機構福島支部、福島職業能力開発促進センターの共催。県、県教育委員会、県高等学校教育研究会工業部会などが後援した。
昨年に続き福島工業、二本松工業、郡山北工業、清陵情報、小野、喜多方桐桜、平工業、いわき海星、小高工業の9校が参加。与えられた課題に挑んだ。
開会式では伊藤会長が「練習の成果を発揮し、競技に臨んでほしい。競技会を通じ、溶接に興味を深め、今度は社会人として共に働いてもらえるよう期待している」と選手を激励。来賓の鈴木哲県教育庁高校教育課指導主事、小松正典福島職業能力開発促進センター所長が「ものづくり技術者として今後の活躍を願う」とあいさつした。
参加者を代表して前回優勝の福島工業高校・内山田聖希君が力強く選手宣誓した。
個人の上位入賞者は次の通り。
▽最優秀賞=鈴木真生(平工業)▽優秀賞=永山遼(同)▽優良賞=紺野修平(同)▽奨励賞=戸部颯太(同)堀内裕也(同)渡邊悠斗(二本松工業)山木敬介(郡山北工業)佐藤彩(喜多方桐桜)佐藤凌(二本松工業)松崎駿(清陵情報)
トピックス
- 青年部設立へ/型枠協支部・県型枠協 2025.05.16
- 外国人雇用へ制度説明会/県建産連 2025.05.16
- 平田茂氏らに功労者知事表彰 2025.05.16
- 優良従業員等を表彰/県土地改良建設協会 2025.05.14
- 学科試験前に講習会/県鉄構工業組合 2025.05.14