HOME > トピックス一覧 > 児童らが最終打設/国道115号霊山道路犬飼大橋が連結
トピックス
2016.02.01
児童らが最終打設/国道115号霊山道路犬飼大橋が連結

東北地方整備局福島河川国道事務所の永尾慎一郎所長が「相馬福島道路が完成すれば、地域の連絡強化や災害時の緊急輸送などのほか、新たな企業の進出も見込める。福島の復興に向け、完成まで全力で取り組みたい」とあいさつ。仁志田昇司伊達市長が「施工の難しい山間地域にも関わらず、見事な施工者の技術・努力に敬意を表する。交流人口増加による地域の活性化を図るため、市の事業を推進したい」と祝辞を寄せた。
永尾所長、仁志田市長、同社東北支店の内海支店長、同小学校児童4人が連結部にコンクリートを投入した。工事担当者らによる締固め、表面仕上げの後、安藤喜昭伊達市議会議長の発声で万歳三唱を行った。
犬飼大橋は橋長173m、幅員12m。PC2径間連続ラーメン箱桁で張出し工法により架設した。
トピックス
- 青年部設立へ/型枠協支部・県型枠協 2025.05.16
- 外国人雇用へ制度説明会/県建産連 2025.05.16
- 平田茂氏らに功労者知事表彰 2025.05.16
- 優良従業員等を表彰/県土地改良建設協会 2025.05.14
- 学科試験前に講習会/県鉄構工業組合 2025.05.14