HOME > トピックス一覧 > 県建協支援学生現場見学会スタート/郡山女子大生が鶴城小など訪問
トピックス
2015.06.19
県建協支援学生現場見学会スタート/郡山女子大生が鶴城小など訪問

18日は、郡山女子大学人間生活学科建築デザインコースで学ぶ15人が、山形敏明教授らの引率で会津若松市・鶴城小学校移転改築工事、白河市・市民文化会館新築工事の2現場を見学した。
鶴城小の現場では、同市建築課の酒井潤主任主査をはじめ、教室棟、管理棟、屋内運動場各工区を施工する会津土建、秋山ユアビス建設らの現場代理人らが対応。現場代理人らは施工図と工程表を準備し、図面を基に計画通り施工していることを、実際の施工場所で分かりやすく説明した。
学生らはメモ取りや写真撮影を行うとともに、体育館屋根の積雪荷重などについて質問するなど、熱心に研修。「今後の勉強に生かしたい」と感謝の意を示した。
今後の予定は次の通り。
◆6月▽23日=福島工業高校◆7月▽2日=相馬農業高校▽7日=平工業高校▽9日=福島明成高校▽13日=岩瀬農業高校▽30日=会津農林高校◆8月▽4日=磐城農業高校◆9月▽11日=会津工業高校▽14日=二本松工業高校▽24日=学法福島高校▽29日=郡山北工業高校◆10月▽20日=勿来工業高校◆11月▽10日=喜多方桐桜高校
トピックス
- 青年部設立へ/型枠協支部・県型枠協 2025.05.16
- 外国人雇用へ制度説明会/県建産連 2025.05.16
- 平田茂氏らに功労者知事表彰 2025.05.16
- 優良従業員等を表彰/県土地改良建設協会 2025.05.14
- 学科試験前に講習会/県鉄構工業組合 2025.05.14