HOME > トピックス一覧 > 1・2級造園検定へ29人が予備講習
トピックス
2022.06.27
1・2級造園検定へ29人が予備講習

施工管理技士を目指し1級18人、2級11人合わせて29人が指導を受けた。1級は竹垣製作や日本庭園添景物の蹲踞(つくばい)・飛び石・延段の敷設、景石および植栽配置と小透かし剪定作業。2級は四ツ目垣の製作、縁石・飛び石の敷設、築山と植栽作業で、参加者は材料の選定から作業手順と仕上げまで、一連の作庭工程を確認した。協会員の鈴木新一、舩山芳浩、大甕和久、関根慎二、佐藤三郎、渡部一弥の各氏が講師を務めた。
1・2級試験に伴う学科予備講習は7月7、8日に福島市の同協会会館で行う。
トピックス
- 第2次岸田改造内閣/新閣僚2人が知事と懇談 2022.08.12
- 暴走ヘルメッツ初代王者/わらじまつり綱引き 2022.08.10
- うねめまつりで若鳶が伝統技 2022.08.10
- 若松でランバイクのイベント 2022.08.10
- 大雨災害で応急対策出動/県建設業協会会員 2022.08.08