HOME > トピックス一覧 > 延べ1千人超が出動/3月の本県沖地震で県建協会員
トピックス
2022.05.11
延べ1千人超が出動/3月の本県沖地震で県建協会員

各支部から4月15日まで受け付けた報告に基づき集計した。対応個所は全体で210カ所。作業人員(延べ数)の内訳は相馬支部が6社581人、県北支部13社157人、須賀川支部9社79人、県南支部4社65人など。稼動した重機等は相馬が延べ365台と全体の76%を占めた。
作業は大半が地震発生当日と翌日に行われた。東北地方整備局や県との災害協定に基づく国・県出先機関の要請や市町村等の依頼を受け、道路・河川や建物をパトロール。被災個所は舗装等修繕やバリケード、カラーコーン設置等の応急対応を行った。
トピックス
- 優良従業員等を表彰/県土地改良建設協会 2025.05.14
- 学科試験前に講習会/県鉄構工業組合 2025.05.14
- 県建協県北支部が今年度の安全を祈願 2025.05.14
- 新会長に渡部智子氏/県建設業協会青年部 2025.05.12
- 宮下管内で道路クリーンアップ作戦 2025.05.12