HOME > トピックス一覧 > 白河駅前に電飾灯る/建設親和会ら協力
トピックス
2021.12.08
白河駅前に電飾灯る/建設親和会ら協力

親和会が電飾を施したトラスタワーを設置、コンピエーニュ広場に電球を取り付けた。白河地域の電設業者で構成するせせらぎ会は電源接続作業を行った。両団体は毎年、地域貢献活動の一環としてイルミネーション設置作業に協力している。
今年は「白河駅改築100周年記念イルミネーション みんなのヒカリ2021」をテーマに開催。点灯式で牧野会長、鈴木和夫市長らがあいさつし、電飾設置に協力した両団体らに感謝の意を示した。牧野会長、鈴木市長、中島功せせらぎ会長らが点灯スイッチを押すと計約5万2000個のLEDが光り、駅前を鮮やかに彩った。イルミネーション実施期間は22年1月31日まで。
トピックス
- 優良従業員等を表彰/県土地改良建設協会 2025.05.14
- 学科試験前に講習会/県鉄構工業組合 2025.05.14
- 県建協県北支部が今年度の安全を祈願 2025.05.14
- 新会長に渡部智子氏/県建設業協会青年部 2025.05.12
- 宮下管内で道路クリーンアップ作戦 2025.05.12