HOME > トピックス一覧 > 福島職訓協で2年ぶり技能まつり
トピックス
2021.10.27
福島職訓協で2年ぶり技能まつり

技能まつりは2008年から開催しており今回で12回目。19年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止しており、今回は2年ぶりの開催。
木造建築・左官タイル施工・建築塗装・建築板金・畳科の5科17人の訓練生が、日々の授業で身に付けた技能訓練の成果を披露する場として、地域住民らと親交を深めながらものづくりの奥深さを伝えている。同校は22年夏ごろに福島市内での移転を予定しており、同地では最後の技能まつりとなった。
訓練生や市名工らが技能実演や来場者への製作指導を実施。木製の風見鶏や鉛筆立て、光るどろだんご、銅板製文字プレート、ミニ畳などの製作コーナーや、石こう手形抜き、キャラクターパネルへの色付け、塗装などの体験ブースを設けた。来場者は普段体験する機会の無い技能の魅力に触れ、楽しみながら興味と関心を深めた。
トピックス
- 優良従業員等を表彰/県土地改良建設協会 2025.05.14
- 学科試験前に講習会/県鉄構工業組合 2025.05.14
- 県建協県北支部が今年度の安全を祈願 2025.05.14
- 新会長に渡部智子氏/県建設業協会青年部 2025.05.12
- 宮下管内で道路クリーンアップ作戦 2025.05.12