HOME > トピックス一覧 > 130人参加、猪苗代で除雪技能講習
トピックス
2020.12.25
130人参加、猪苗代で除雪技能講習

児玉博史道路管理課主任主査は「除雪は冬期間しか行わない特殊な業務。重機の点検・操作を体験し、もう一度安全について考えて作業してほしい」とあいさつした。
屋内・屋外講習の2部構成で実施。屋内では川口良勝喜多方建設事務所専門員が除雪で注意すべきポイントを解説したほか、日立建機の橋爪亮介氏や新潟トランシスの金重諒彦氏が除雪機械の安全な取り扱いについて説明した。
屋外では参加者らが業務で担当する除雪機械ごとに分かれ、点検方法を見学。猪苗代土木事務所、渡部産業、東信建設工業のオペレーターを講師に、雪の残る町道で除雪作業の指導を受けた。
トピックス
- 青年部設立へ/型枠協支部・県型枠協 2025.05.16
- 外国人雇用へ制度説明会/県建産連 2025.05.16
- 平田茂氏らに功労者知事表彰 2025.05.16
- 優良従業員等を表彰/県土地改良建設協会 2025.05.14
- 学科試験前に講習会/県鉄構工業組合 2025.05.14