HOME > トピックス一覧 > 湯川村の道の駅で県優良工事パネル展
トピックス
2020.12.09
湯川村の道の駅で県優良工事パネル展

18年に同表彰が50回目を迎えたのを機に、建設技術の向上・発展や安全な施工確保につなげるとともに、建設業の魅力と会員企業の技術力を県民にPRしようと行っている。
会員企業が受賞した土木部発注分15件、農林水産部発注分8件のうち、会津地方の企業が施工した8件を展示している。A1サイズのパネルに、現場写真と現場代理人のコメントをまとめている。
パネル展では、同協会広報大使のPRキャラクター、堤建(つつみ・たける)君と匠カンナ(たくみ・かんな)さんが描かれたのぼりも掲げられ、2人を主人公としたマンガ、クリアファイル、シール、学習帳などが無料で配布されている。マンガは、児童が建設業に興味を示してもらえるように「学校ができるまで」をテーマとした内容となっている。
このほかに福島建設工業新聞社発刊の歴代の優良工事受賞現場をまとめた「栄誉の軌跡」も展示されている。
来年1月7日から14日は、郡山市のショッピングモールフェスタでの展示を予定している。
トピックス
- 青年部設立へ/型枠協支部・県型枠協 2025.05.16
- 外国人雇用へ制度説明会/県建産連 2025.05.16
- 平田茂氏らに功労者知事表彰 2025.05.16
- 優良従業員等を表彰/県土地改良建設協会 2025.05.14
- 学科試験前に講習会/県鉄構工業組合 2025.05.14