HOME > トピックス一覧 > 3級技能検定実技試験に臨む
トピックス
2020.12.04
3級技能検定実技試験に臨む

今年度の受験者は高校生18人を含む20人。同日は社会人2人が試験に臨んだ。丸太で竹垣を仕上げた後、指定の位置に敷石を並べ、縁石を曲線に配置した。その後、常緑針葉樹や落葉広葉樹などの判断試験を受けた。
県造園建設業協会(諸井道雄会長)が協力し、マイスターの鈴木新一さん(いわき支部)が補佐員を務めた。中嶋都同協会専務理事は「例年ほぼ同数の高校生が受験している。チャレンジする強い意志を歓迎の気持ちで受け止め、段階的に成長できるよう支援したい」と話した。
3級試験はこの後、来年2月に学科試験が行われる。
トピックス
- 青年部設立へ/型枠協支部・県型枠協 2025.05.16
- 外国人雇用へ制度説明会/県建産連 2025.05.16
- 平田茂氏らに功労者知事表彰 2025.05.16
- 優良従業員等を表彰/県土地改良建設協会 2025.05.14
- 学科試験前に講習会/県鉄構工業組合 2025.05.14