トピックス
2020.11.09
保原小学校で技能体験教室

将来を担う若い世代にものづくりの楽しさや奥深さを発信し、技能への興味や関心を高めてもらうことを目的とした事業。今回は同小の5年生112人が参加した。白井会長は写真を使い、伊達市の伝統工芸品「伊達組子」の歴史や材料などについて述べ、児童らが実際に作る組子コースターの詳細を説明した。自身が担当した重要文化財修復作業の様子も動画で紹介した。
製作実演では、白井会長が木材の削り方や、釘を使わずにパーツを組み合わせる技術を披露。児童らは設計図と白井会長の指導を参考にパーツを順番に組み合わせ、麻の葉をかたどったコースターを完成させた。
トピックス
- 青年部設立へ/型枠協支部・県型枠協 2025.05.16
- 外国人雇用へ制度説明会/県建産連 2025.05.16
- 平田茂氏らに功労者知事表彰 2025.05.16
- 優良従業員等を表彰/県土地改良建設協会 2025.05.14
- 学科試験前に講習会/県鉄構工業組合 2025.05.14