HOME > トピックス一覧 > 江名中に衝立寄贈/県立平工業高校
トピックス
2020.09.07
江名中に衝立寄贈/県立平工業高校

生徒会の発案で校内の学習環境整備のため衝立を製作し、図書館のテーブルに設置。好評だったため、出前授業等で交流のある近隣中学校に声掛けを行った。これまでに平第二中に8セット、湯本第二中に2セットを寄付している。
衝立は図書室テーブルのサイズに合わせ、必要に応じて着脱可能なコンパネ製の縦90㎝×横150㎝×高さ45㎝で、十字に組み合わせて4人が利用できる。土木環境工学科3年生の課題研究メンバーらが製作した。
内山瑛穂生徒会長、土木環境工学科の篠原竜誠さん、高﨑智也さんと、齋藤裕文、強口佳汰両教諭が江名中を訪問し、同中学校生徒会の永井雪華会長ら役員6人に衝立を手渡した。永井会長が「新型コロナの影響で遅れ気味な勉強、遠ざかりつつある図書室での読書に活用したい」とお礼を述べた。
トピックス
- 青年部設立へ/型枠協支部・県型枠協 2025.05.16
- 外国人雇用へ制度説明会/県建産連 2025.05.16
- 平田茂氏らに功労者知事表彰 2025.05.16
- 優良従業員等を表彰/県土地改良建設協会 2025.05.14
- 学科試験前に講習会/県鉄構工業組合 2025.05.14