HOME > トピックス一覧 > 猪苗代町内にフラワーポット/県建協猪苗代の白鳥会
トピックス
2020.06.22
猪苗代町内にフラワーポット/県建協猪苗代の白鳥会

建設業のイメージアップや町内を花で彩り、観光地としての魅力発信などを目的に、1980年から毎年実施してきた活動で今年で41年目。今回はら13人が参加した。
渡部寛規支部長は「これまで毎年続けてきた作業を今年も実施できたことをうれしく思う。花が観光客の癒しとなるよう丁寧に作業をしよう」とあいさつ。安部会長は作業の留意点や熱中症の注意喚起を行った。
参加者は支部会館前でベゴニア、サルビア、ペチュニア、マリーゴールドの苗を100鉢に植栽。体験交流館、総合体育館、こども園、町立病院など15施設に設置した。
トピックス
- 青年部設立へ/型枠協支部・県型枠協 2025.05.16
- 外国人雇用へ制度説明会/県建産連 2025.05.16
- 平田茂氏らに功労者知事表彰 2025.05.16
- 優良従業員等を表彰/県土地改良建設協会 2025.05.14
- 学科試験前に講習会/県鉄構工業組合 2025.05.14