トピックス

2020.01.24

改築第1期工事で安全祈願/福島養護学校

福島養護学校校舎等改築事業校舎棟・ものづくり棟改築工事の安全祈願祭は21日、福島市山居地内の現地で行われ、施設改築第1期工事の無事完成を祈った。
改築計画では、現在の小学部、中学部、高等部の普通教室棟をまとめ、校舎棟RC造3階建て延べ4441.97㎡とする。給食室(約180㎡)も同棟に配置する。ものづくり(実習)棟はW造2階建て延べ968㎡。
工事は、現在の施設を使用しながら段階的に進める。第1期工事では、小学部とふれあい棟を解体し、普通教室棟、ものづくり棟を2021年6月末までに建設する。
第2期工事は21~22年度の予定で、仮設校舎を整備し中学部、高等部、給食室、作業棟を解体。管理棟と屋内運動場を建設する。第3期工事は23年度で外構、駐車場工事などを予定している。
設計は楠山設計・フォルム建築計画設計JV、設計監理は平木設計事務所。施工は杭工事が佐藤工業、建築は佐藤・大丸・古俣特定JV、電気設備が大槻電設工業、機械設備は倉島設備。
安全祈願祭には設計・施工関係者と市の担当者らが出席した。神事では設計JV代表の島田俊雄楠山設計代表取締役、紺野喜代志福島市副市長、建築JV代表の八巻恵一佐藤工業代表取締役がクワ入れした。


ニュース一覧

トピックス

ニュース一覧