HOME > トピックス一覧 > 3大災害防止など喚起/いわき建設2団体
トピックス
2019.12.16
3大災害防止など喚起/いわき建設2団体

組合員と支部会員各社の代表者ら42人が参加。長谷川理事長があいさつした。
三瓶詔宏いわき労働基準監督署安全衛生課長が、福島労働局といわき管内の労働災害発生状況を説明した。10月末までに福島労働局管内では、建設業で前年比27人減の251人(うち死亡7人)、いわき管内では5人減の35人(同1人)の死傷者が発生している。死亡災害を中心に状況や対応の注意点などを解説した。また3大災害の防止に向けた注意喚起を重点的に行うよう要請したほか、冬期間の交通事故防止へ早めの冬タイヤ装着を呼び掛けた。
矢吹行男いわき市建設業協同組合労働安全部会長が、復興事業の推進や今後大量発注が見込まれる台風19号等災害復旧工事における安全の確保、危険・有害要因のない、安全で安心して健康に働ける職場環境の形成に努めることなどを誓う安全宣言を読み上げた。
トピックス
- 青年部設立へ/型枠協支部・県型枠協 2025.05.16
- 外国人雇用へ制度説明会/県建産連 2025.05.16
- 平田茂氏らに功労者知事表彰 2025.05.16
- 優良従業員等を表彰/県土地改良建設協会 2025.05.14
- 学科試験前に講習会/県鉄構工業組合 2025.05.14