HOME > トピックス一覧 > 東北地整と建協連等が意見交換会
トピックス
2025.04.21
東北地整と建協連等が意見交換会

道路や河川の維持管理について、事業量の減少(年2回の除草業務が年1回に減少等)による品質への懸念や、除雪をはじめ冬季に業務が集中している実態を提示。特に年度初めの第1四半期中の稼働が少ないとして、平準化を求める声が挙がった。
本県建設業協会は、事業構築を費用対効果だけで捉えず、地域の担い手確保の観点からも、少子高齢化の影響が強い中山間地域等に配慮するよう求めた。このほか会津地方の記録的な豪雪を踏まえた人命を尊重したソフト・ハード両面の対策や、完全週休2日の実現に苦慮している現状などを説明した。
トピックス
- 塗装業界の発展へ青年部会発足 2025.04.28
- ふくしまME協議会が更新指定講習会 2025.04.28
- 小学生に建設業PRへ/Change!どぼく実行委 2025.04.28
- 県建協郡山支部ら主催でスポ少ソフト大会 2025.04.25
- こおりやま建協がこいのぼり支柱設置 2025.04.25