HOME > トピックス一覧 > 兼子組がユースエール5年継続
トピックス
2025.03.17
兼子組がユースエール5年継続

井口局長が「5年継続は非常に困難。引き続き積極的な取り組みを期待する」とあいさつ。岡部修久兼子組取締役は「ユースエール認定後から、社員のワークライフバランスの充実を実感できた。これからもコミュニケーションを大切にしながら働きやすい職場づくりに努める」と話した。
同社では、有給休暇取得促進日を設定。連休を増やし建設業は3Kという考えを払拭できる環境を整えている。現場では工事管理ソフトを導入し、残業時間減少に取り組み、賞与で社員に還元している。直近5年間の有給休暇平均取得日数は15.2日、月平均所定外労働時間は12.3時間、新卒等の定着率は86%。
県内の5年継続証明書を受けた企業は23社となった。
トピックス
- 塗装業界の発展へ青年部会発足 2025.04.28
- ふくしまME協議会が更新指定講習会 2025.04.28
- 小学生に建設業PRへ/Change!どぼく実行委 2025.04.28
- 県建協郡山支部ら主催でスポ少ソフト大会 2025.04.25
- こおりやま建協がこいのぼり支柱設置 2025.04.25