HOME > トピックス一覧 > キッザニアこおりやまに建設関連6者
トピックス
2024.12.18
キッザニアこおりやまに建設関連6者

子どもたちや保護者等の地元企業への理解促進を図り、職業観を芽生えさせることで、将来の地域産業を担う人材の輩出や地元に就職する人材の確保につなげるもので、郡山市では初開催。
建設関連産業からは矢田工業(溶接工)、エディソン(電気工事士)、高柳電設工業(電気設備工事士)、福島県郡山地区木材木工工業団地協同組合(プレカット大工職人)、職業訓練法人郡山職業訓練協会郡山高等職業能力開発校(建築業=建築大工、塗装工、左官工、板金工)、福島建機(サービスエンジニア)の6事業所が出展した。
オープニング式典では品川萬里郡山市長が「職業体験を通して将来勤めたい仕事を考えてほしい。親御さんもさまざまな職業への理解につなげてほしい」とあいさつし、7歳の小島大和さん、高橋芽依さんに入社証書を手渡した。子どもたちは各事業所のユニフォームに身を包むなど、社員になり切ってそれぞれの職業の楽しさを感じ取っていた。
トピックス
- 塗装業界の発展へ青年部会発足 2025.04.28
- ふくしまME協議会が更新指定講習会 2025.04.28
- 小学生に建設業PRへ/Change!どぼく実行委 2025.04.28
- 県建協郡山支部ら主催でスポ少ソフト大会 2025.04.25
- こおりやま建協がこいのぼり支柱設置 2025.04.25