HOME > トピックス一覧 > テクアカ郡山で田村高生が技術体験
トピックス
2024.12.09
テクアカ郡山で田村高生が技術体験

県が2023年度に創設したものづくり産業人材確保支援事業の一環。生徒らは3班に分かれ、各科で技術体験を行った。体験は午前、午後の2部構成で、建築科では生徒計8人が木製テーブルを製作した。
佐久間啓建築科専門教務主任が「難しいところは協力して組み立てましょう」とあいさつ。材料の確認や作業工程の説明を行った。
佐久間主任のほか酒巻正弥同科教務主任と、田村高校を卒業した同科1年生が講師を務め、さしがねの持ち方やインパクトドライバの使用方法などを説明、実演した。生徒らは手ほどきを受けながら木製テーブルを製作し、完成品を持ち帰った。
11日には同校の2年生を対象に技術体験を実施する。
トピックス
- 塗装業界の発展へ青年部会発足 2025.04.28
- ふくしまME協議会が更新指定講習会 2025.04.28
- 小学生に建設業PRへ/Change!どぼく実行委 2025.04.28
- 県建協郡山支部ら主催でスポ少ソフト大会 2025.04.25
- こおりやま建協がこいのぼり支柱設置 2025.04.25