HOME > トピックス一覧 > 郡山市の建設4団体らが除雪出動式
トピックス
2024.12.02
郡山市の建設4団体らが除雪出動式

県建設業協会郡山支部(佐藤彰宏支部長)、こおりやま建設協会(同代表理事)、郡山建設業者同友会(椎根和芳会長)、県造園建設業協会郡山支部(桑原正浩支部長)から会員ら約30人が出席した。品川萬里市長が「今冬の天候は予測できないが、準備は怠りなく行わねばならない。作業者にあっては家庭の協力を得ながら、万全の体制を整えてほしい」とあいさつ。4団体を代表し佐藤彰宏支部長が「除雪業務に精いっぱい取り組み、住民がスムーズに通勤・通学できるようにしたい」と決意を述べた。
市が今年度から導入する除雪管理システムの概要を説明。オペレーターらが除雪ドーザ2台と凍結抑制剤散布車、道路パトロールカーを点検後、品川市長の号令に続いて出動した。
除雪作業は4団体の会員企業約70社などが、市内全域の市道1635路線(計1242km)を対象に、積雪10cmで出動する。GPS登載の除雪車両177台は県中建設事務所の除雪管理システムと連動し、市HP上でリアルタイムで稼働状況を確認できるほか、事業者の作業実績などが自動報告される。除雪作業の委託期間は1日~3月31日。
トピックス
- 塗装業界の発展へ青年部会発足 2025.04.28
- ふくしまME協議会が更新指定講習会 2025.04.28
- 小学生に建設業PRへ/Change!どぼく実行委 2025.04.28
- 県建協郡山支部ら主催でスポ少ソフト大会 2025.04.25
- こおりやま建協がこいのぼり支柱設置 2025.04.25