HOME > トピックス一覧 > 県工で交流・研修/県電気工事工組青年部
トピックス
2024.11.13
県工で交流・研修/県電気工事工組青年部

若手の電気工事技術者が高校生に業界の魅力を伝え、入職の促進につなげようと開いている。今回は電気科の2年生35人が参加した。開会式で今野部会長があいさつし、研修会の趣旨や電気工事業の業務内容を説明した。
鹿山真史鹿山電気商会専務が教室内で内線工事を実演。石膏ボードに照明器具、スイッチ、コンセントを取り付け、VVFケーブルを配線・結線、コンセントの電圧を確認した。
生徒らは高所作業車に試乗し、電線管の曲げ加工、石膏ボード開口、ケーブル圧着、LANケーブル成端加工などを体験。5班に分かれてグループディスカッションも行い、青年部会員に仕事内容などの疑問点を質問した。
トピックス
- 塗装業界の発展へ青年部会発足 2025.04.28
- ふくしまME協議会が更新指定講習会 2025.04.28
- 小学生に建設業PRへ/Change!どぼく実行委 2025.04.28
- 県建協郡山支部ら主催でスポ少ソフト大会 2025.04.25
- こおりやま建協がこいのぼり支柱設置 2025.04.25