HOME > トピックス一覧 > 松実生が道路改良現場見学/県建設業協会
トピックス
2024.11.08
松実生が道路改良現場見学/県建設業協会

五十嵐章県北建設事務所事業部道路課主任主査が事業概要を話し、現場代理人の武藤良弘野地組工事部次長が工事概要を説明。生徒らは、武藤次長の案内で横断暗渠やL型擁壁の整備が進む現場内を見て回ったほか、自動追尾型測量器具「杭ナビ」を使って擁壁の位置出し作業などを体験した。
同工事は安全で円滑な通行を確保するとともに、旧二本松市と旧岩代町の一体化を促進するため、西新殿地内の1720mを幅員9.25mに拡幅する事業。野地組施工の今年度工事はこのうち280m区間の改良を行うもの。工期2025年6月20日。
協会は、担い手確保・育成対策の一環として高校生等を対象とした現場見学会を開いている。
トピックス
- 塗装業界の発展へ青年部会発足 2025.04.28
- ふくしまME協議会が更新指定講習会 2025.04.28
- 小学生に建設業PRへ/Change!どぼく実行委 2025.04.28
- 県建協郡山支部ら主催でスポ少ソフト大会 2025.04.25
- こおりやま建協がこいのぼり支柱設置 2025.04.25