HOME > トピックス一覧 > 小峰城でドローン屋根点検/県瓦連青年部
トピックス
2024.08.19
小峰城でドローン屋根点検/県瓦連青年部

同青年部では、全日本瓦工事業連盟青年部による全国事業の一環で、8月8日の「屋根の日」に合わせて奉仕活動を行っている。2022年までは会津若松市の鶴ヶ城で実施しており、23年は二本松市の霞ヶ城、今年は小峰城と、いずれも県内に所在する日本百名城で実施した。
活動には青年部の約10人が参加した。開始前に金澤部長が「屋根の日を周知する目的で実施している。点検、ごみ拾いともに、手分けして作業をしていこう」とあいさつした。
作業にはDJI社のドローン「AIR 2S」を使用した。同機を使用することで瓦葺職人が、ドローン飛行から撮影まで独自で行うことができる。全国的にも同様のドローン導入は珍しく、県内では4回目の使用となった。
ドローン撮影のほか、目視による調査や城周辺のごみ拾いも行った。点検結果は白河市役所に報告した。
トピックス
- 塗装業界の発展へ青年部会発足 2025.04.28
- ふくしまME協議会が更新指定講習会 2025.04.28
- 小学生に建設業PRへ/Change!どぼく実行委 2025.04.28
- 県建協郡山支部ら主催でスポ少ソフト大会 2025.04.25
- こおりやま建協がこいのぼり支柱設置 2025.04.25