HOME > トピックス一覧 > 福島高専生が駐在所改築工事を見学
トピックス
2024.05.10
福島高専生が駐在所改築工事を見学

実際の現場を見学し、設計担当者から説明を受けることで、建築への理解を深めるとともに若手技術者の育成につなげようと工事監理を担う同事務所と設計担当の同社が共同で開催。2~5年生計10人が参加した。
旧施設の老朽化に加え、令和元年東日本台風で浸水したため、いわき市平下平窪1丁目地内に移転改築する。新駐在所はW造2階建て延べ173㎡。国分木材工業が8月30日工期で施工している。
ハコプラスデザインの新妻邦仁社長らが現場説明を担当し、間取りや防犯性を高める仕組みなどについて解説した。また建物の構造は柱を骨、配管を血管など、人体に例えてイメージすると理解しやすいなどと説明した。
トピックス
- 塗装業界の発展へ青年部会発足 2025.04.28
- ふくしまME協議会が更新指定講習会 2025.04.28
- 小学生に建設業PRへ/Change!どぼく実行委 2025.04.28
- 県建協郡山支部ら主催でスポ少ソフト大会 2025.04.25
- こおりやま建協がこいのぼり支柱設置 2025.04.25