トピックス

2024.04.17

初の土木実務研修/県建設業協会

県建設業協会(長谷川浩一会長)は15日、福島市の県建設センターで今年度土木実務者研修(基礎コース)を開講した。若手技術者18人が19日まで、土木技術者に求められる基礎的な知識、技術の習得を目指す。
協会は新人向け教育講座として、2021年度に土木初任者研修を創設。初歩的な学習内容の「前期コース」を年度前半、より実践的な「後期コース」を後半に実施していたが、会員企業から業務の繁忙期に重なる後期コースの日程の改善を求める声があったため、開催時期を4月に変更。対象も入社1年目等に限定せず、名称も実務者研修に改めた。
研修は5日間の座学・実習により①施工・竣工検査②安全衛生管理③工事材料④測量⑤土質・地質-を学ぶカリキュラム。23年度後期コースと同様の内容で、今回は希望科目のみの受講も認めた。県生コンクリート工業組合、県アスファルト合材協会、県地質調査業協会、菅野建設工業、フタバコンサルタントが講師派遣や実習会場の提供等に協力。研修の運営は県インフラメンテナンス技術者育成協議会が担当した。
初日の研修では、日本コンサルタントグループ講師の前田憲一氏が、他産業と比べ長時間労働で高齢化が深刻な建設業の現況とその改善に向けた国等の取り組みを説明しながら、数字(データ)や予測の大切さなど現場運営の留意点を説明。工事会社の役割と責任、監督員と現場代理人の役割と関わり、工事発注から竣工までの流れなどを講義した。佐藤工業土木本部の吉成健氏が仕事上の成功、失敗などの体験談を紹介した。


ニュース一覧

トピックス

ニュース一覧