HOME > トピックス一覧 > 4年ぶりに新年交流/いわき建設関係団体
トピックス
2024.01.24
4年ぶりに新年交流/いわき建設関係団体

内田広之いわき市長、宍戸英雄東北地方整備局磐城国道事務所副所長、會田充茂いわき農林事務所長、吉田伸明いわき建設事務所長、木下秀幸小名浜港湾建設事務所長、安藤淳也県企業局いわき事業所長、国・県・市議会議員ら来賓と同協議会を構成する17団体の会員など約240人が出席した。
長谷川会長が「自然災害が激甚化、頻発化する中で社会資本整備やインフラの老朽化対策などを一層推進する必要性を実感した。発災時は昼夜問わず現場の最前線でライフラインの復旧など取り組んでいる。地域の安全安心の守り手として、健全で安定した経営基盤の構築を図り、働き方改革、生産性の向上、災害を乗り越える強靭な郷土づくりなどの課題に取り組み、魅力や希望がある産業になるよう尽力する」とあいさつ。内田市長は「度重なる自然災害で国土強靭化の重要性を再認識した。災害発生時にいち早く対応する地元の建設企業は、市民の命を守る欠かせない存在だ。今後も市政発展への協力を願う」と述べ、鈴木智県議会議員らが祝辞を寄せた。小野栄重いわき商工会議所会頭の発声で乾杯し、交流を深めた。
トピックス
- 塗装業界の発展へ青年部会発足 2025.04.28
- ふくしまME協議会が更新指定講習会 2025.04.28
- 小学生に建設業PRへ/Change!どぼく実行委 2025.04.28
- 県建協郡山支部ら主催でスポ少ソフト大会 2025.04.25
- こおりやま建協がこいのぼり支柱設置 2025.04.25