HOME > トピックス一覧 > 十日市に「カフェdeどぼく」を出店
トピックス
2024.01.12
十日市に「カフェdeどぼく」を出店

Change!どぼく実行委員会、會津美Lady、県建設業協会若松・宮下支部、同協会青年部の協力。若い世代に建設業に興味を持ってもらい、担い手確保につなげるのが狙いで、コロナ禍で見合わせていたためカフェの出店は4年ぶり。店舗は神明通りのフジビル1階に設けた。
店内には現場フォトコンテストの入賞作品や会津若松建設事務所管内の主要事業、各団体の活動内容をまとめたパネル、建設重機の模型などを展示。県建設業協会のクリアファイルを配布したほか、国道401号博士峠工区の開通式など建設業関連の映像も放映した。
店長を務めた小柴瑞基さん(江川建設工業)は「会員企業一丸となって、建設業の魅力を一般にもPRしていきたい。子どもたちに将来の仕事として考えてもらえるよう努める」と話した。
トピックス
- 塗装業界の発展へ青年部会発足 2025.04.28
- ふくしまME協議会が更新指定講習会 2025.04.28
- 小学生に建設業PRへ/Change!どぼく実行委 2025.04.28
- 県建協郡山支部ら主催でスポ少ソフト大会 2025.04.25
- こおりやま建協がこいのぼり支柱設置 2025.04.25