HOME > トピックス一覧 > 小学生が建設業の仕事を体験
トピックス
2023.12.20
小学生が建設業の仕事を体験

小学生が、「レベル測量」に挑戦した。小野太成同協会若松支部長、石川茂子會津美*Ladyリーダーらから、どの線の数字を読み取るかなどアドバイスを受けながら、正確に地盤高さを測定すると、児童の家族からも拍手が起こった。
クレーンオペレーターが付き添いながらの重機試乗体験や、重機の操作感を体験できるシミュレーター「重機でGО」を使い、ゲーム感覚でバケットの動きなどを体感した。
会津若松建設事務所は、橋や建物などのペーパークラフトを展示したほか、数々の水害からの復旧など、近隣公共事業の取り組みをパネルで紹介した。
県建設業協会の紺野毅企画総務部次長兼企画総務課長は「多くの協力で、視覚的に仕事の一部分を伝えることができたのではないか」と話した。
トピックス
- 塗装業界の発展へ青年部会発足 2025.04.28
- ふくしまME協議会が更新指定講習会 2025.04.28
- 小学生に建設業PRへ/Change!どぼく実行委 2025.04.28
- 県建協郡山支部ら主催でスポ少ソフト大会 2025.04.25
- こおりやま建協がこいのぼり支柱設置 2025.04.25