HOME > トピックス一覧 > 県中建設管内で現場パトロール
トピックス
2023.12.13
県中建設管内で現場パトロール

今回、山野滉朗須賀川労働基準監督署労働基準監督官、大竹昭仁県中建設事務所主幹兼専門技術管理員、鴫原国城同主幹兼建築住宅部長、渡邉晋同ダム建設課長、住谷賢須賀川土木事務所長と、県建設業協会須賀川支部3社、同石川支部4社の代表らが参加。
須賀川建設会館で出発式を行い、山野監督官が「気温の低下で路面が凍結し滑りやすくなる上、脚立からの墜落・転落、埋設管の凍雪災害にも注意が必要。交通事故が増えており、現場の安全管理には一層の注意を払ってほしい」とあいさつした。
パトロールは①岩瀬農業高校大規模改造・建築2期(施工=松本建設工業、鏡石町桜町地内)②竜田川筋の堤防補強(渡辺建設、天栄村小川地内)③江花川筋の河川護岸(あおい、須賀川市長沼地内)現場で行った。工事表示板を確認後、現場代理人から状況を聞き、整理整頓等の基本的事項と建設機械・クレーン作業など車両重機災害防止対策の両面から、災害防止対策が施されているかをチェック。巡回後は、須賀川建設会館で結果を取りまとめ、安全講習を行った。
トピックス
- 塗装業界の発展へ青年部会発足 2025.04.28
- ふくしまME協議会が更新指定講習会 2025.04.28
- 小学生に建設業PRへ/Change!どぼく実行委 2025.04.28
- 県建協郡山支部ら主催でスポ少ソフト大会 2025.04.25
- こおりやま建協がこいのぼり支柱設置 2025.04.25